Okamoto's Homepage
京都タワーから西本願寺へ。西本願寺では御影堂が改修工事中でした。改修は平成20年までの予定らしい。 西本願寺は,人数が増えた新撰組が屯所とした場所ではあるのですが,そのゆかりのものは現在,太鼓楼だけらしいです。まあ本堂とかもゆかりといえばゆかりなんでしょうけど。 その後は島原へ。ここも新撰組にも関連していますね。輪違屋(江戸時代の置屋)とか特別公開していたので入ってみました。でも内部は江戸のころのままではなく,大正時代(だったと思う)に業態を変更したときにだいぶ変わったみたい。近藤勇の直筆の書がありました。角屋も特別公開していたんですが,疲れていたこともあり,中に入るのは何となくパス。 ★があるものは,拡大画像を見ることができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
西本願寺 | 西本願寺 | 西本願寺 |
![]() |
![]() |
![]() |
西本願寺太鼓楼 | 島原の門 | 輪違屋(わちがいや) |
![]() |
![]() |
![]() |
島原★ | 角屋(すみや) | 島原 |